上役である上司がいたときに、自分と考え、思想、能力などが同調している上司ならいいのですが、世のなかなかそういうわけにもいきません。
ビジネスマンとして生きていくならば、指示を受けることもあるでしょう。そんな時にどうしていくかを考えてみましょう。
なにかの業務を行っていてそれによって収入を得ているならば、あなたはその業務のプロです。スペシャリストになっていることでしょう。
そんなあなたに対して行われる上司の意見というのは、それがベストであるとは到底言えず、得てして見当違いであったり、的外れな気分にさせられることが多くあると思います。
しかしここで反論をしたとしても、結果として良い方向へいくことはほぼありません。
そもそも業務のスペシャリストと管理者の意見が一致することも少ないように思えます。管理者には会社全体からの目線で見ており、業務を行っている者はその業務の目線から会社を見ています。
目線の違いが意見、思想の違いを生み出すのは当然のことなのです。
管理能力として部下がなにか意見を言ってきた時に、それを上手くあしらいながら指示を出せる上司ならばいいのですが、そうではなかった場合、上司から見たあなたは、使いにくい作業人ということになってしまします。
あなたがどれだけ会社のことを思って考えていても、その思いが届かなくなってしまいます。
そんなことは避けて、ひとまず指示を受け取ってみましょう。その指示に基づいて行動、業務を行い、その道中の問題と結果という形で上司に報告をしてみましょう。
思っていたよりもいい指示だった。なんてこともあるかもしれませんよ。